事業内容ライフラインを支えるNDT

時間が経つにつれ、少なからず物は劣化や老朽化をしていきます。それには目に見えやすいもの(壁のヒビ 割れなど)と、目に見えにくいもの(地中に埋まっている配管など)があります。どちらのものも、規模に関わらず、定期的にしっかりと検査を行なうことが、安心・安全につながります。
些細な 破損や気になる箇所、長年検査をしていないライフラインに関わる建造物(橋の鋼床版など)があればご相談く ださい。当社が適切な検査方法で、調査をいたします。

X線透過検査

X線を使用し、目には見えない内部の劣化や老朽化、傷などを発見します。

上の図に示すように、X線発生装置から照射されたX線が、試験体を透過するとき、試験体(t)の内部に“きず”が存在すると、そのきずの深さ方向の幅(d)分だけ透過する厚さが減少することになり、その分X線の透過量が増し、試験体内部に存在する“きず”の部分のフィルムの濃度が濃くなり、その濃度の差から”きず“の存在や大きさなどの情報が得られます。

工場にて、単管溶接部の撮影状況

鋼橋

  • 溶接検査

鋼床版溶接部の撮影

鋼床版溶接部の撮影橋や高速道路に用いられる、鋼床版溶接部のX線撮影状況です。X線透過検査は当社で最も実績のある検査方法で、これまで積み重ねたノウハウによって効率のよい信頼のある撮影を実現します。

金属構造物

  • 溶接検査

コンクリート構造物

  • 配筋調査
  • 躯体内部の性状検査
  • 躯体の厚さ測定
  • PCダクト充填調査

その他

  • 設備配管内部調査
  • 内部構造調査

超音波探傷検査

超音波をあてて全波形データを取込後、深傷を再現、解析し、きずの位置及び大きさを評価します。 X線透過調査の適用が困難な箇所に適用されます。また、腐食調査にも多く用いられます。

鋼橋・構造物

  • 溶接検査 – 自動探傷
  • 溶接検査 – 手動探傷
  • 鉄筋溶接(圧接)部の検査

金属材料

  • 素材の組織試験

コンクリート構造物

  • 音速測定
  • 開口ひび割れ深さ測定
  • 躯体の厚さ測定
  • 配筋調査

コンクリート 超音波探査システム

200KHx以下の低周波広帯域の探触子を使用し、反射法または透過法によって、コンクリート躯体の音速測定、 ひび割れ深さ測定、及び内部の性状を探査します。

床版裏面のひび割れ深さ測定

開口ひび割れを挟んで送受一対のプローフを配置し、ひび割れ先端で発生する迂回波を捉え、超音波の伝犯播時間からひび割れの深さを測定します。

磁粉探傷検査

磁石に吸引される強磁性体にだけ適用する検査法です。磁粉を使用し探傷部分の「きず」を見つけます。

鋼橋

  • 吊具溶接跡の検査
  • すみ肉溶接部の検査

金属材料・構造物

インパクトエコー探査

躯体に衝撃等を与え、それにより発生した受信電波等を解析することにより、躯体内部の性状を把握します。

コンクリート構造物

  • 音速測定
  • 開口ひび割れ深さ測定
  • 躯体の厚さ測定
  • 躯体内部の性状調査

レーダ探査

レーダ波を利用した探査システムで、コンクリート中の鉄筋、配管、空洞を検出し、位置を特定します。

建物

配筋・空洞・埋設配管調査

土木構造物

  • 配筋・空洞調査
  • 鋼床版上の舗装厚さ測定

シュミットハンマー

シュミットハンマーを駆使してコンクリート反発度(硬度)を検査します。

コンクリート構造物

躯体の強度推定